バッテリーの処分はガソリンスタンドが楽?やり方や正しい時期を紹介

車を所有しているとバッテリーの処分に困ってしまうという方が多いですよね。

バッテリーを処分するにはガソリンスタンドや不用品回収業者・カー用品点などありますが、その中でもガソリンスタンドでの処分が一番手軽だと思います。

ということで今回はガソリンスタンドでのバッテリーの処分方法や処分料金・注意点などについて詳しく紹介していきます。

 

ガソリンスタンドでバッテリーの処分はできるの?

結論から言うとほとんどのガソリンスタンドで、バッテリーを処分してくれます。

ですがセルフのガソリンスタンドでは処分してくれる店舗としてくれない店舗があるので注意が必要です。

処分料金も店舗によって異なり無料で処分してくれるガソリンスタンドもありますが、数百円ほど処分料金がかかるガソリンスタンドもあります。
  • お近くのガソリンスタンドがバッテリーの処分ができるのか?
  • 料金がかかるのか?

この2点を予め店員に聞いてみるといいですね。

ちなみにエネオスは無料でバッテリーを処分してもらうことができるので、確実に無料で処分したい場合はエネオスがおすすめです。

 

バッテリー処分するガソリンスタンドでの注意点

ガソリンスタンドにバッテリーを持っていく際に注意点があります。

バッテリーを横に倒したり、逆さまに置いてしまうと、中に入っているバッテリー液が漏れてしまう可能性があります。

急加速、急減速する運転は控え、カーブもスピードを減速して曲がるなどバッテリーが傾かないように注意が必要です。

 

ガソリンスタンド以外でのバッテリーの処分方法

ガソリンスタンドでの処分方法以外にもバッテリーを処分できるところがありますのでご紹介します。

自動車販売店

車を購入した自動車販売店やバッテリーを交換した店舗などであれば、ほとんどの場合回収してくれて料金は無料から数百円程度でバッテリーの処分が可能です。

新たにその店舗で新しいバッテリーを購入するなら無料!といった店舗もあるので予め確認するのがオススメです。

不用品回収業者

不用品回収業者も、バッテリーの回収をしてくれる業者があります。

不用品回収業者は業者は出張回収も可能な業者もありますので他の不用品とついでに改修を依頼するのがオススメです。

まとめ

いかがでしたか?

ガソリンスタンドでバッテリーを回収する場合はセルフよりスタッフがいるガソリンスタンドの方が回収してくれる店舗がありそうですよね。

また、エネオスであれば無料でバッテリーを回収してくれるのでお近くのエネオスに給油ついでに回収を依頼するのがオススメです。

タイトルとURLをコピーしました