林修の妻は産婦人科病院に勤務している?裕子さんのプロフィール紹介

芸能人

林修先生が生徒や出演者に対して解説しているのをテレビでよく見かけますね。

教育に関してクローズアップされがちですが、妻はいるのでしょうか?

調べてみると林修先生の妻は産婦人科医病院に勤務の経歴や「裕子」さんという名前の方だということが分かってきました。

今回は林修先生の妻は産婦人科医病院で働いているのか、勤務先はどこなのか、妻・裕子さんのプロフィールについて紹介します。

 

林修の妻は病院で働いている?

林修の今でしょが面白い!経歴や年収や出演番組は?嫁と子供もチェック! | ぐーちゃんブログ

林修先生の妻・裕子さんは病院で働いています。

診療科目は産婦人科です。

勤務していた病院は公表していませんが三重県にある「いなべ総合病院」で勤務された後、名古屋市立大学で勤務されています。

裕子さんは名古屋市立大学卒業ということで卒業した母校で現在は、勤務されています。

林修先生とは2000年に結婚しています。

2013年の流行語大賞となった「今でしょ!」の10年程前に結婚されていたんですね。

詳しい馴れ初めは出ていませんでした。

裕子さんは林修先生と同じ名古屋出身の方で林修先生より12歳年下だそうです。

どのようにして12歳年下の美人女医さんをゲットしたのか疑問ですね。

 

林修の妻の勤務先の病院は?

林修先生が奥さんと初出演 - 仕事・受験や人生で行き詰った時に頼りになる本はこちら!

林修先生の妻・裕子さんの勤務先は三重県にある「いなべ総合病院」という噂が多かったです。

林修先生の自宅は名古屋にあることは以前テレビで伝えられていました。

裕子さんがいなべ総合病院に勤務していたとすると、名古屋から三重県に通っていたことになります。

 

名古屋市立大学院の医学研究科婦人科学研究グループに所属

裕子さんは現在、名古屋市立大学院の医学研究科婦人科学研究グループ「遺伝グループ」にスタッフとして所属していることが分かりました。

研究内容は遺伝による病気の原因の解明や予防・診断・治療などの改善を目指した研究を行っているみたいです。

現場で勤務というよりは研究者として取り組んでいるようです。

また、裕子さんは相当な経済力があると思われます。

 

産婦人科医の年収は約2000万円

気になる年収を調べてみると40代の産婦人科医の年収の相場は約2000万円でした。

医師ということで高収入というイメージがありますよね。

40代会社員の年収の相場が約470万円でした。

裕子さんはそれを大きく上回る額ですね。

林修先生もおそらく高給取りですが裕子さんも同じくらいの高給取りですね。

 

林修の妻のプロフィール

林修の嫁(妻)と子供まとめ!奥さんは美人産婦人科医だった...年収は1億円超え?【画像あり】 | ENDIA

林修先生の奥さんの名前は「裕子」さんで、林修先生より12歳年下ということでした。

実は裕子さんは林修先生と一緒にテレビ出演されたことがあります。

2013年6月9日「おしゃれイズム」という番組に夫婦そろって出演していました。

奥さんは一般人ですが番組に出演されていた藤木直人さんに会いたいという理由で出演されたそうです。

林修先生が35歳の時、裕子さんが23歳の時に結婚しています。

林修先生と結婚した時は奥さんは「研修医」でした。

付き合っていた時は裕子さんがまだ学生だったということから「教え子」ではないかという噂がありました。

 

馴れ初めは公表しないとのこと

しかし2人の間で「馴れ初めは公表しない」ということを約束しているらしいです。

そのため馴れ初めは具体的には分かりません。

林修先生は裕子さんについて「やっぱり本当に優秀ですよ。いろいろな物事の判断とか。僕が会った女性で1番優秀な女性を選んで結婚しました。」と仰っています。

この発言から世間では「やはり教え子の中で1番優秀な生徒を選んだのか?」と思った方もいました。

ちなみに裕子さんは林修先生曰く競馬のデータについても詳しいということです。

 

裕子山は競馬のデータにも詳しい

裕子さんは林修先生のことをどのように感じているのでしょうか。

出演したおしゃれイズムで「同じ(優秀)です。頭いいし、優しいし。点数をつけるなら90点。」と仰っていました。

お互い知的なパートナーを求めていたということになりますね。

出会ってコミュニケーションをとった瞬間に感じるものがあったのかもしれません。

 

現在7歳の息子がいる

また、林修先生と裕子さんの間には現在7歳になる男の子がおり、息子さんに兄弟はいないということです。

裕子さんは30代後半での高齢出産でした。

ですが裕子さんは産婦人科医ということで専門的な知識を持っていたため問題はなかったと思われます。

写真は公表されておらず、名前も分かりません。

名前に関しては林修先生が「キラキラネーム」を否定している考えをお持ちのため、おそらくオーソドックスな名前でしょう。

驚いたのは息子さんはなんと2歳の段階で新聞に目を通していたということです。

もちろん息子さんは意味などは理解していません。

林修先生は新聞記事そのまま原文を息子さんに読み聞かせるという教育をしているそうです。

その内容について「例えば”NEM、ニュージーランドへ流出か”みたいなのとかね、そのまま読みます。」と仰っていました。

これは林修先生の「何年か経って理解できることが楽しかった」という経験からの教育らしいですが凄いとしか言えませんね。

 

林修の妻は産婦人科病院に勤務している?裕子さんのプロフィール紹介のまとめ

林修が「妻の理不尽な怒り」の驚くべきメカニズムを語る! | WEBザテレビジョン

今回は林修先生の妻は産婦人科病院に勤務しているか、裕子さんのプロフィールを紹介しました。

林修先生の妻・裕子さんは産婦人科医であり、過去は三重県にあるいなべ総合病院で勤務していました。

現在は裕子さん自身が通っていた母校・名古屋市立大学で研究をしており、現場で患者をみるよりかは産婦人科の将来を見据えて働いているということです。

林修先生曰く裕子さんはとても優秀な方ということで知的な夫婦ということが分かります。

共演した「おしゃれイズム」でも仲良しな雰囲気でした。

現在は7歳のお子さんがいるということで今後も注目していきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました