門脇麦の名前の由来は何?本名なのか芸名なのか含めて調査してみた

芸能人

デビュー間もない頃から過激な演技にも挑戦し、今や数々の映画やドラマに引っ張りだこの門脇麦さん。

とても個性的な役柄が多いこともあってか、個性的なイメージの女優さんですね。

そして、何より名前の『麦さん』は、まさに個性的で、この名前は本名なのか芸名なのか?名前の由来は何?と思われた方も多いのではないでしょうか。

今回は、門脇麦さんの名前の由来は何?本名なのか芸名なのか?調べてみたいと思います。

 

門脇麦の名前の由来は?

門脇麦の彼氏を大公開!匂わせや週刊誌など証拠たくさん!結婚の可能性を考察してみた! | エンタメナンバー

門脇麦さんの名前、とてもかわいい名前ですよね。その、名前の由来は?何なのでしょうか。

由来は、麦のように・・・

『麦のように、まっすぐな子に育ってほしい』という、ご両親の願いが込められているそうです!

「まっすぐな子に育ってほしい」と願う親は、意外と多いのではないかと思いますがそこで、『麦のように…』で『麦』とつけるところが、素敵ですね!

斬新というか、ご両親のセンスの良さがうかがえます。

私は『門脇麦』という名前は、個性的な雰囲気のご本人を、より輝かせている名前だな、と感じます。

名前がその人を作るということもあるのかな?とも感じました。

『門脇麦』という名前は、まさに!由来も含め、ご本人にピッタリの名前だと思いました。

「麦のように、まっすぐな女優に育っている」と感じます。

 

門脇麦の名前は本名なのか芸名なのか?

門脇麦、田中圭ら、新ドラマ撮影開始「今からワクワク」「良い初日でした」 | マイナビニュース

『門脇麦、本名です!』とCMの中で、ご本人がはっきりとおっしゃっていましたね。

「六条麦茶」のCMに出演していた時、『門脇麦、本名です!100%の麦です…』と

言っているのを聞いて、私は「ほんとに?」と思っていました。

結果、ピッタリのCMだったわけですね。

門脇麦さんは、「小さい頃『麦』という名前は、あまり好きではなかったのですが、こういうお仕事をさせて頂くようになって、覚えてもらえるので、良かったなと思ってます。」とおっしゃっていました。

確かに、一度聞いたら忘れないですね。

 

門脇麦のプロフィール

リバ-サルオ-ケストラ」“蒼”坂東龍汰が“初音”門脇麦に告白 「『ご検討いただけましたら』『承知いたしました』の告白、めっちゃよかった」 |  Daily News | Billboard JAPAN

簡単な門脇麦のプロフィールを紹介します。

出生地:アメリカ合衆国、ニューヨーク州
出身地:東京都世田谷
生年月日:1992年8月10日・獅子座
血液型:B型
身長:160cm
本名:門脇麦
事務所:ユマニテ
職業:女優
活躍期間:2011年~

映画、テレビドラマ、舞台など、数多くの作品に出演しております。

 

実は帰国子女だった

父親の仕事の都合により、5歳までニューヨークで過ごした帰国子女。

しかし、幼少期の記憶はあまり残っていないようで、今では英語もしゃべれないそうです。

幼少期の頃からクラシックバレエを習い、プロを目指していたそうです。

しかし、12年ほどバレエ教室で毎日特訓する生活を送っていた中学2年生の頃

「自分は、プロにはなれない」と確信し、夢を断念したそうです。

高校時代は、部活には所属しておらず、帰宅部でしたが、友達と放課後遊んだこともなく、

そういった交友関係を求める女子高生ではなかったといいます。

「高校では、生きる目的と自分が何をしたいのかを探り続けた3年間を過ごしました。」と、

他に「暗黙の3年間を過ごしました」とも、後に語っていました。

バレリーナの夢を諦めた頃、バレエの世界で成功していく周囲の友達を見て、「早く自分も何かになりたい」と考えるようになったそうです。

 

バレエを挫折後、女優に

そんな時に映画という世界に出会い、自分と同じ若い人でも作品を残せるということに衝撃を受けた

そうです。

「自分も頑張れば仕事ができる」と思い女優を志します。

その後、高校を卒業し、両親の猛反対を押し切って芸能界入りをします。

2011年テレビドラマ「美咲ナンバーワン!!」でデビューを果たしました。

デビュー間もない頃には、CMなどにも数多く出演していました。

そして、門脇麦さんの認知度をあげたものというと、やはり、朝ドラ「まれ」ではないでしょうか。

主人公の親友で、義理の妹という役柄は、とても存在感がありました。

挫折を経験し、自分自身と真剣に向き合った高校の3年間があったからこそ、現在の『門脇麦さん』がいるのですね。

彼女の、芯の強さを感じました。

 

門脇麦の名前の由来は何?本名なのか芸名なのか含めて調査してみたのまとめ

ミスなか』門脇麦がまるでコスプレ? 「またミスキャスティング」と酷評も…|日刊サイゾー

Origin今回は、門脇麦さんの名前の由来は何?なのか、本名なのか芸名なのかを調査してみました。

この個性的な『門脇麦』という名前は、本名でした!

ご本人は、「小さい頃は、名前があまり好きではなかった」とおっしゃっていましたが、由来を調べていくと、ご両親の願いが込められた『麦』という名前は、「麦のように、まっすぐな子に育ってほしい」ということだとわかりました。

今後、ますます、麦のようにまっすぐに素敵な女優さんに育っていくでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました