令和天皇陛下のご結婚は、当時話題になりましたね。
いつも変わらず、暖かい笑顔で日本国民の幸せをお祈りしてくださっている天皇陛下ですが、ご結婚されたときの年齢はおいくつだったのでしょうか?
また、皇后雅子様とはどのように出会われたのでしょうか。
今回は天皇陛下が結婚した時の年齢や馴れ初めをご紹介していきます。
天皇陛下の結婚した時の年齢は?
バレンタイン・デーに皇后陛下が天皇陛下へ干支チョコを贈られたと週刊誌の記事があったけど、天皇陛下が「一生かけてお守りします」とご成婚当時に言ったことをきっと今でも有言実行しているのだろうね。ジェンダー平等から程遠い日本社会にこういう象徴がいるのはやっぱりエモいわ。 pic.twitter.com/7Fac78iFEJ
— みーな (@ProsperTheReiwa) February 16, 2023
日本の象徴とも言われる天皇陛下。
令和天皇陛下は、令和元年(2019年)5月1日に即位された、徳仁(なるひと)様です。
1993年(平成5年)6月9日に、皇太子徳仁親王(当時)と小和田雅子様(当時)はご結婚されました。
当時徳仁様は33歳だったようです!
6月と言えばジューンブライドですね。
ジューンブライドを意識されていたとは思えませんが、この月に結婚式をした夫婦は幸せになれると言われているので、幸せそうなお二人を見ると、ジューンブライドの信憑性がますますアップしたのではないでしょうか?
結婚した時の雅子さまの年齢は?
【妻がヴィオラかフルートかチェロ習いたいと】
気持ちだけでも天皇陛下ご一家に近づきたいらしい
40の手習いスタートか#愛子さまを皇太子に pic.twitter.com/3YYpEw6Yzt— ガガガ (@V7e4sN3Epr7NRsL) February 10, 2023
1993年(平成5年)、ご結婚当時、雅子様は29歳でした。
外交官である父、小和田恆の長女としてお生まれになられ、ご自身も当時、外務省で多彩な才能と語学力を生かし、多方面で活躍されていた雅子様。
29歳で結婚の意を固める、ましてや結婚すると共に皇族に入るというのは、相当な決断だったのではないでしょうか。
また、ご成婚に至るまでどのような経緯があったのでしょうか?
天皇陛下と雅子さまの馴れ初めは?
皇室典範を改正し敬宮様の立太子を望みます。
🌹
敬宮さまの画像(宮内庁)
天皇陛下の立太子の画像(メルカリより拝借) pic.twitter.com/DjjCX8B78K— 🌻竜胆セレン🌻 (@03pgSEusrAVz4Tq) February 12, 2023
1986年(昭和61年)、徳仁様と雅子様は、東宮御所で開かれたパーティで出会いました。
このパーティは、当時の皇太子ご夫妻が、来日中のスペインのエレナ王女を歓迎するために開かれた催しだったそうです。
雅子様は親子2世代の外交官だった
当時、外交官試験に合格されたばかりの雅子様は、父である小和田恆と共にパーティに参加しており、父娘2代の外交官としてニュースになり、会場でも注目を集めていたそうです。
親子2世代の外交官ってなんだかかっこいいですよね。
そのパーティで、徳仁様から雅子様へ外交官試験合格のお祝いの言葉をいただいたそうで、当初から徳仁様は雅子様に強い印象を持たれていたそう。
4年10ヶ月会えなかった
その後も何度か会う機会のあったお二人ですが、外交官として働いていきたいという雅子様の意思や、雅子様がイギリスに留学されたこともあり、4年10ヶ月ほど会えない日々が続いたんだそう。
それでも徳仁様のお気持ちは変わらず、他のお妃候補の話題が出ても、徳仁様はあまり興味を示されることはなかったようです。
徳仁様はとても一途な方だったんですね。
その後、雅子様がお妃候補になった噂が広まったことから、雅子様への報道陣の押し寄せがあり、大変な思いをされたそうです。
当時連日の報道陣の訪問で、お妃候補の方々は辛い思いをされたんだとか。
その間も、徳仁様の「やはり雅子様でなくては」という思いは変わらなかったそうで、こっそりお二人で再開する機会をなんとか設けたそう。
再開の日、徳仁様は雅子様にプロポーズをされました。
プロポーズは即答しなかった
雅子様は、当時外交官として活躍されていたため、即答はせず、今後も電話でやりとりをする約束をして、徳仁様に返事を待っていてもらったようです。
徳仁様の「外交官として仕事をするのも、皇族として仕事をするのも国を思う気持ちに変わりはないはず」という説得のもと、雅子様の「日本の中で自分を役立てたい」という気持ち、「外務省では課長以上への出世はできない現実が見えてきていたこと」「ご自身の中で以前はなかった結婚願望が見栄えたこと」「徳仁様の人柄」などを考え、約2ヶ月悩みに悩んで、プロポーズを受けることにしたそうです。
皇族に入るなんて、とても想像できないですが、もし自分が同じ立場だったらすごく悩みますよね…!
雅子様の英断に心から祝福を送りたいと思います!
結婚されるまで6年の月日が経っていた
出会ってからお二人がご結婚されるまで、なんと6年の月日が経っています!今となっては雅子様以外のお妃様は想像もできないですが、長い年月の間お気持ちが変わらなかった徳仁様にも、尊敬の念を送りたいですね。
天皇陛下からのプロポーズは断れない?
初リプ失礼致します。
ほんとですよね
正直品が感じられないです。
一般参賀では天皇陛下のお言葉の最中に愛子さまと喋り始めるし、もう誰も注意できないんでしょうね。。。 pic.twitter.com/yU3fMzJvGi— あむ (@am_sssun) January 20, 2023
天皇陛下から直々にプロポーズされたら、断れないのではないか?とびっくりしてしまいますよね!
雅子様もやっていけるかわからないという不安から、何度か断りの連絡をされていますし、最後まで悩まれていたのでお返事の一時保留もされています。
他のお妃候補だった方もお断りしている方もいらっしゃいます。
プロポーズされたら強制結婚というのもなんだか不自然ですし、無関係ながら、断れるようで安心しました。
令和天皇陛下の結婚した時の年齢は?雅子さまとの馴れ初めなどを紹介のまとめ
千明さん皆さんおはようございます∠( ̄^ ̄)🎌
天皇が存在するから日本が存在する🇯🇵のですね
天皇陛下万歳🙌🏻
本日も宜しくお願い致します🌈🌸🇯🇵☺#皇尊弥栄#一燈照隅萬燈照国 #和を以て貴しと為す #日本が日本で在る為に #戦後レジームからの脱却#天皇陛下万歳🙌🏻 pic.twitter.com/7ew46WiKgW— WTRひろ (@wtr7070) February 11, 2023
令和天皇陛下のご結婚時の年齢や、雅子様との馴れ初めを紹介してみましたが、いかがでしたか?
意外にも一途な恋愛エピソードがあり、ほっこりした方もいるのではないでしょうか。
これから先も皇族の方々が幸せな結婚をされることをお祈りしております。